7/09/2023

困った時のコレ!!

お盆の時期もそういえば・・(´・ω・`)

実はイヌ、かの映画を初めて見たのは何と東京。XX橋にある小さい映画館でしたぁ。名前はとしておきます。<素性がいろいろバレてしまうので流石に公開出来ませぬww>へぇ~。東京って1本立てでこんな映画を上映するんだなぁって感心してしまいました。イヌの地元は2本立てが普通。でも、当時は結構満員だったなぁ。<有名>
シネコンが全盛の昨今では考えられないぞ・・・ワンワン!!

コンテンツに困ると必ず宮崎先生の作品に頼るのが日テレの悪いクセ。でもいいやん。Kで上映したのがコレ・・
ナウシカ
ですねぇ。焼き払えぇ~とかの榊原女史が大声を張り上げる。あれ、この人ってハマーンじゃん。宮崎先生はこの時期大概重宝されてTVで放映。一方でお盆は高畑先生の<・・墓>を放映すれば、お涙頂戴でございます。
そうそう、寛斎人がかの場面を見るともう即涙腺が緩むんですわ。・・ワンワン!





榊原女史はともかくも、あの人の活躍はとにかく凄かった・・・(´・ω・`)



この件、前も取り上げたかなぁ。ほぼ唯一の存在。宮崎作品、宇宙戦艦xxx、トミノ作品にメインの役で貢献したあの人。やっぱり存在感は絶大ですわ。かの国民的アニメでも長年に渡りメインの役を担っていたからこれも当然なんですよねぇ。こんな話を持ち出したのは数日前に某芸能プロダクションのHPを閲覧したからなの鴨。八奈見さんの残された声素材を聞いていると即涙ですよぉ。ワンワン!!


なんでじゃぁ!!
と怒鳴る人。そしてこの風貌。別の作品では閣下と呼ばれる役をしておりました。宇宙戦艦xxxでは爺さん2名を、トミノさんでは役名大杉で書ききれませんねぇ。
かの声優さん<鬼籍入り>が・・・
しい~!






怪しいのはあの名前。でも分からない、そんな人のために巨匠の時間。

暑い。ナツも近づく八十八夜。スイカも美味ければひやむぎ
もお腹がはち切れるほど食卓に出る季節到来。宮内幸平だ!
夜が短いのが夏。朝はラジオ体操で体を動かそう。第一と第
二ではイチ押しは第二のアレ。原川愛さんのレオタが最高!
最近はちょっと不満。男女混合なんだよなぁ。原川さんも卒
業。うろたえるなぁ~って感じ。今井菜津美さんがエエぞ!
おはようございます。今日も体操だぁww・・ワンワン!!
-------------------------------------------------------------
さあ、怪しいのはダリだぁ~♬
たくさん人名を入れようと思ったら、何故か原川愛さんを入
れてしまいました。エエやん。夏やもん。また活動して欲し
いなぁ。只今5人かぁ~男が5人かぁ。時代だなぁ。残念!


XX橋は都内の中央線、黄色い電車でおkです。昔、お金がない時に某所を徒歩で1周しました。あれも楽しい思い出デス。今すれば即職質になりますねぇ。渋谷とか野宿出来ないしww 新宿も同じ鴨。
それはそうと、またひやむぎを茹で過ぎて全部食べたらモウお腹がパンパン。誰か艦長してくだぁさい、BY沖田十三。
旅先から帰ったイヌ・・・チャンチャン!!