10/06/2025

寛斎ボケ連発2!!

朝からチョンマゲ侍っていうのは・・・

いつぞやの頭クシャクシャな伊東四朗先生<おしん>ぐらい抵抗かありますねぇ。それにイヌが敬愛してやまない岡田惠和<よしかず>先生の脚本が恋しいデス・・・ほのぼの (´・ω・`)b
相変わらず褒め殺し状態のYAHOOニュースで斬新だの、味噌汁ふいたのだの笑いを誘う肯定的な意見が続いておりますが、ジジイやBBAにはどう届いたのかは未知数だよねぇ・・ワンワン!!

味噌汁ふくとはこんな画像かもしれないねぇ!流石に分金高島田は難しい・・
ばけばけ
2人とも替えてしまうと意味分かんないのでこんな感じ。ちなみに左を鬼才・高田純次先生、阿佐ヶ谷の相方、副島淳<頭デカぁ>のパターンで作って見ましたが、見るからにばけばけになってしまったのでこれならエエわって感じで掲載ねぇ。阿佐ヶ谷が教育ママか教頭先生っぽく見えてマジワロタww 玄人作品・・ワンワン!!





DE、そういえばこのドラマには旬の俳優さんが・・・(´・ω・`) 

10/05/2025

寛斎ボケ連発1!!

たまたま出先で見た・・・

今年10月からスタートした地上波TVの新ドラマですが、モウ笑うしかないボケが満載でしたぁ。最初のオープニングの曲が寝ボケそうでとにかく暗すぎ、朝というよりお昼の三時のおやつ向きww 前回の<おむすび>もそうでしたが、今回もある意味現状維持か、坂道コロコロ、あるいは谷底に急降下するのが否定出来ないほどアカン予感が大?・・今回も寛斎ボケ連発ですわ・・ワンワン!!

<左の画像は何ら因果関係はありません>
知り合いイヌの母親がばけばけを
ゲバゲバ
と言い間違えましたとさ。それじゃあ、まるでズビズバァ~の老人と子供のポルカ、もしくはアッと驚く為五郎やん!朝から重いチョンマゲ侍のドラマではさすがに博多華丸奈緒子ママもコメントが出来ないねぇ。DEあっという間に子役さんもお払い箱でオネエチャンの登場?
子役の演技が・・ませていますねぇ~♪
・・ワンワン!!





DE、最近ウニクロの商品は買っていないなぁと思いつつ・・・(´・ω・`) 

9/29/2025

秋場所に登場2!!

今回はある意味、外伝扱い・・・

昨今、SDY<その昔、ある有名な地方局のアナが生み出した言葉でスポーツデブ野郎の略ですww>の大相撲といえば、その取り組み以外にもいろんな楽しみがあったりします。それは場所観戦に来る有名人探しというやつですねぇ。・・・(* ̄∇ ̄*)b
大概同じような業界人が多く訪れるのですが、中には意味不明なその正体が何者か難度の高い人物が登場したりと・・ワンワン!!

とにかく目立つ色の服装、大袈裟な表情!例えばこんな人とか・・・
勝俣州和
そこそこの知名度、まあまあの人気があれば、支部屋の放送局の画面に登場し、即全国区の業界人になる事間違いなしデスねぇ。それこそJ民党の総裁選挙ならばこれで即おk。その昔、塩川という爺さんが選挙前に阪神巨人戦を甲子園球場のバックネットで観戦して即おkだった事がありましたねぇ。K田は東京ドームで同じ事をしましたが効果なしww 落ち目はこれだな。
・・ワンワン!!





DE、本来ならば今場所も登場して欲しかったあの2人が・・・(´・ω・`)