10/19/2025

伝説の長寿番組!!

そういう事です・・・

寛斎のイヌには縁のないお話デス。寛斎といえば<真珠の小箱>っていう伝説のTV番組がかつて存在しました。昔は当然と言えば当然の1社提供TV番組は提供<スポンサー>の影響力が絶大で、この番組の提供は近鉄。それ故、鉄道路線<奈良県や真珠といえば三重県>の観光地や名所を扱った内容が多くて当然だったというわけですねぇ。あのウルトラセブンもその昔は1提供のTV番組で・・ワンワン!!

そうそう、サザエさんも昔は1社提供でしたねぇ。お台場騒動もありましたが・・
長寿番組
はニーズさえあれば続くものデスねぇ。ニーズが無くなる理由は例えばマンネリ。草野オジサンが司会だったアソコもテコ入れに1人導入しましたが終了しました。一番の坂道コロコロはB東が事件で降板した事と草野&黒柳の高齢化もありますが、やっぱりマンネリなのかもしれませんねぇ。日立も流石に<モウええわっ!>言ってしまったのかなぁ。スポンサー次第で伝説も終わる?・・ワンワン!!





DE、ある意味ローカルにはなるのですが・・・(´・ω・`) 



伝説のグルメ番組が静かにその役割を終える事になりました。原因なのですが、いうよりある意味トリガー<引き金引いてしまった>はお台場騒動なのですが、役目がマジに終わってしまったのかなぁって思いますねぇ。寛斎イヌなら土井善晴先生の漫談料理を見たほうが数段面白いと思ってしまうもんねぇ。・・(* ̄∇ ̄*)b
個人的には程一彦先生がご存命なら一度は食べたい・・ワンワン!!






コレが何を意味するかは分かる人には分かるのですがww、完投ローカルの伝説の長寿番組が静かに幕を閉じる事になりました。原因はこれまたお台場騒動による一時休止もありますが、ある意味マンネリぎみになったとする意見、役目を終えたとする企業側の判断もあります。この番組も1社提供ですが、最後の進行役で最長を担当したあのオジサンが
しい~!






怪しいのはあの名前。でも分からない、そんな人のために巨匠の時間。

秋はやっぱり松茸ですねぇ・永谷園松茸のお吸い物・松茸は
キノコだ・台本通りにいかないぞ・おいしいラーメンは神座
です・今日はひまわりの種だ・いなか味噌がバカウマです!
大泉洋絶賛のとしまえん・伝説の圭修というコンビの漫才師
は何処・おかしな男を発見・壁村耐三は少年チャンピオンの
伝説の編集長!片岡鶴太郎はくさい!・・・ワンワン!!!

-------------------------------------------------------------
さあ、怪しいのはダリだぁ~♬
実は亀甲縛りのパッケージを使おうかと思いました・これは
流石にアカン・DE誰とは言いません体素と顔素は別物でご
ざいます・アララ・・もう万歳!!・・ワンワン!
ようやく本当の秋になりました。掛け布団に毛布も登場。こんなこと書き込んでまた最高気温が30度越えになったらどうしよう。そんなこと考えだしたら夜も寝られなくなりそうです。マーボー、W11の調子はどうよ。イヌはもっと深刻だよ。仕方ないから1台をクロムOSにしようと思い準備スタートするぞ。どうだ、文句あっかぁ~!!
・・チャンチャン!!