9/10/2023

真・ヒデヨシ伝!!

日本で身分の低い立場から・・(´・ω・`) 

立身出世した代名詞は<ヒデヨシ>さん。しがない農夫・弥右衛門の子供にして身なりも小汚く、別名サルと呼ばれた小男。人たらしと呼ばれたその才能を武器にあっという間に天下人として権力の頂点に駆け上ったのがヒデヨシなんですねぇ。ま、不運と言えばブレーンは数多くいたものの、子供、身内に恵まれず、唯一いたのが弟のヒデナガのみというのは・・ワンワン!!

しかし、汚ったねぇなぁ~♪
近づいたらマジ口が臭そうだわぁ。
ヒデヨシ
の歯がトウモロコシに見えるわ。ちなみにこれはある映画でのひとコマで大口開けて笑っております。ニャハハ八ハハハ・・・・!
この時のノブナガは今話題のあのプロ所属の
タクヤさん。あるイベントでも大人気でニュースになるほどでしたぁ。
・・ワンワン!




ヒデヨシのイメージって ・・・(´・ω・`)



個性派の俳優は今やどんなところでも引っ張りダコ状態。それゆえ同じような物語、それがTVドラマ、映画を問わず出演する事は至極当然かもしれません。舞台は14世紀末の戦国時代、同じような設定ならば、ある時は主役に準じた役を演じ、また一方では主役を引きたてる小兵を演じる事もあるかもしれません。DE演技派ならば、これもいとも容易いのかもしれませんねぇ・・・ワンワン!!


先程のヒデヨシを演じた人がイエヤスの部下を演じるとこんな感じ。原型をとどめずに顔を変えてしまうと不評なので、一応それらしくしておきます。歴史をよ~く知っている人はこの人が演じている人物が最後どうなるかって事なんですねぇ。まぁ、凄い事になります。・・DEともかくもこの演者が・・・
しい~!






怪しいのはあの名前。でも分からない、そんな人のために巨匠の時間。

ゲゲゲの鬼太郎の父は、おいっ鬼太郎で有名な目玉の親父。
パスタで美味いのはトマトソースが決め手のソレ。美味いん
だなぁ、これが。伊達なおとはタイガーマスクの正体です。
今日のお昼は蕎麦一択、たぬきそばが絶品のお店に出かけま
した。秋になると丹波のくりがサイコー。くり尽くしを来週
行います。DEやっぱりマツタケです。ご馳走してねぇ~!
-------------------------------------------------------------
さあ、怪しいのはダリだぁ~♬
子沢山といえば、元大阪xxのアノ人。今の肩書きって何だ
ろう。やっぱり弁護士?それともコメンテーター?子供が多
いとやっぱり活動範囲も広くなるみたい。あの人も同じ?

マンキツよりやっぱり冷房が効いたスタバのほうがイヌには合っていますねぇ。でも外野がうるさい。特にガキ。オネエチャンはそれなりに静かな人が多いけど、ガキはやっぱりウルサイ。あれってどうにかならないかなぁ。困ります。ワンワン!
ヒマを楽しみ旅好きなイヌ・・・チャンチャン!!